こんにちは、仁(じん)です(^^)/
みなさんは本読んでますか?
私は一か月に2~3冊の本を読みます
自分の興味のある分野や仕事に関する本が多いです
その中で今年読んだ本で「家族や友人にも読んでほしい!」と思える本を紹介させていただきます
興味のある方は是非読んでみてください(^^♪
本当の自由を手に入れる お金の大学
この本はこんな方におススメです
- お金がもっと欲しい
- 時間がもっと欲しい
- もっと自由に生きたい
- 税金や保険、ローンなどについて知識を深めたい
- てかぶっちゃけほとんどの人におススメ
この本は私がこのブログをはじめようと思ったきっかけになった本です♪
今までなんとなくお金を稼いできて老後の不安もありながら何もしてこなかった
この本を読んで『将来自分はどうありたいか?』を真剣に考えて実際に行動を起こすことができるようになった
自分がどれだけ無駄に時間を浪費してきたかも知ることができた
だけど『今日が人生で一番若い日』だから遅すぎることなんてない!
将来が不安だけど実際に行動を起こすことができない、何をしたらよいかわからない、という方は是非読んでほしい1冊です(^^♪
著者
リベラルアーツ大学の学長の亮さん
ブログ:リベラルアーツ大学やYoutubeでも活躍されているマッチョライオンさんです(^^)w
本の内容
内容は『経済的自由を手に入れるために必要な5つの力を育てる』ためにやるべきことです
経済的自由とは
自分が働かなくても入ってくるお金で生活ができる状態
5つの力とは以下の力のことです
順番も重要で①から順序良くやっていくのが良いです
- 貯める力
- 稼ぐ力
- 増やす力
- 守る力
- 使う力
この本では①~③の内容が9割ほどを占めています
特に①貯める力の内容で5割程度となっています
中身もざっくり説明するとこんな感じです
①貯める力
【支出を減らして貯蓄を増やす】
固定費の見直し
通信費ー格安SIM
光熱費 ー 電力会社の見直し
保険 ー 必要な保険と不要な保険
家について
マイホーム ー リセールバリューの考え方
賃貸 ー ぼったくられないためにすること
車について
車を所有すると生涯で約4,000万円かかる!
消費と浪費を混同しない!
中古で充分、新車で買う必要は無い
税金
控除を使って節税しよう
ふるさと納税、医療費控除、扶養控除
確定申告を関係させて払う税金を減らそう!
サラリーマンでも無関係ではダメ!
②稼ぐ力
【稼ぎを増やして蓄財のスピードをUPさせる】
貯める力が育って支出を減らせたら稼ぐ力を育てる
稼ぐ力が弱いと経済的自由への時間がかかりすぎる
給与所得と事業所得で投資のための種銭を稼ごう!
転職
転職活動しよう
必ずしも転職する必要は無い!
転職活動をして自分の市場価値を知ることが大事!
良い転職先が見つかれば転職して給与所得を増やそう
副業
サラリーマンでも会社にバレずに副業しよう
まずは初期費用の小さいスモールビジネスから始めよう
例:フリマアプリで家の不用品を売る
自力で稼ぐ経験を積んでもう少しレベルの高い副業にチャレンジしよう
③増やす力
【貯蓄を投資に回して資産運用しよう】
『貯める力』で支出が減って『稼ぐ力』で収支を増やすことができたら『増やす力』で資産(お金のなる木)を買っていこう
準備
生活防衛資金を確保する
騙されないために相場を知ろう
投資商品の種類と特徴を知ろう
複利の力を知ろう
株式投資
インデックス投資で売却益を得よう
高配当株投資で配当金を得よう
不動産投資
不動産投資をして不動産収入を得よう
- 不動産を買って値上がりしたら売って売却益
- 不動産を買って人の住んでもらい家賃収入
④守る力
【形成した資産を守ろう】
資産を失わないために守る力を身に着けよう
- 詐欺・ぼったくり
- 浪費
- 被災・盗難
- インフレ
⑤使う力
【人生を豊かにすることにお金を使おう】
お金を貯めることを目的にしない!
お金は人生を豊かにする手段にしよう!
- 寄付・プレゼント
- 豊かな浪費
- 自己投資
- 時間を買う
お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えて下さい!
お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えて下さい! [ 税理士・大河内薫 ] |
タイトル長いよ!!
と思わず突っ込んでしまいました(;^ω^)
この本はこんな方におススメです
- 税金について興味があり勉強しようと思ている方
- だけどあんまり難しいのはノーサンキューな方
- 節税したい方
- フリーランスじゃないが副業しようと思っている方
この本は副業しようと思ったけど開業届とか青色申告とか控除とか経費とかわからんことがいっぱいで税金について勉強したいなと思って買った本です
選んだ理由はマンガで読みやすそうだったからです
実際サクッと読めて内容も初心者にわかりやすいようにかなり内容が絞ってある印象でした
会社で毎年もらう年末調整が少しは理解できるようになりました
コラムとかもじっくり読むと面白いですよ(^^)/
フリーランスの方だけでなく副業を考えている方も、一度読んでみるのをおススメします(^^♪
著者
税理士の大河内薫さん
ブログやYoutubeでも活躍している日本一発信している税理士
漫画家の若林杏樹さん
天才美少女漫画家として活躍している漫画家
自称なのか他称なのかはちょっと気になるところ(^^;
本の内容
税金の話なんですがマンガで描かれており、税金のことをほとんど知らない方でも理解できるようになっています
著者の若林杏樹先生の実体験をもとにどういうことがあって何をしなくちゃいけないのか?どうやってやるのか?どういう仕組みなのか?等をわかりやすく説明しています
ざっくり中身も説明すると
フリーランスと会社員の違い
- 収入(所得)
- 税金の計算
- 納税
- 社会保険
- 社会的信用
税金の種類
- 所得税
- 住民税
- 事業税
- 消費税
社会保険の種類
- 医療保険
- 年金保険
- 介護保険
経費について
- どこまで経費にできる?
- 経費にできる出来ないの境界線
- 接待のゴルフ、キャバクラは経費でひとり親の保育園代は経費じゃない?
確定申告
- 確定申告の種類
- 青色確定申告のメリット
- おススメの会計ソフト
- 確定申告の流れ
節税とお得なテクニック
- ふるさと納税
- 小規模企業共済
- iDeCo(個人型確定拠出年金)
- 医療費控除
- セルフメディケーション税制
副業と確定申告
- 副業の種類
- 確定申告しなくていい人、しなくちゃいけない人
- 副業が会社にバレない裏ワザ
まとめ
今回は2020年に読んだ本の中で2冊紹介させていただきました
お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えて下さい! [ 税理士・大河内薫 ] |
どちらの著者の方もYoutubeやブログなどで情報発信していますので興味のある方はそちらもご覧ください
今年は『将来どうしたいか?』を真剣に考えて
- 今まで気にしていなかった固定費の節約
- 銀行に眠ってるままだった預金の資産運用
- 給与所得のみだった収入の柱を増やすための副業(まだ0円)
と色々チャレンジを開始することができました(^^)/
ぶっちゃけ忙しすぎて平日のゴロゴロできる時間が1時間くらいしか確保できていないし、休日も好きなだけゴロゴロできる環境ではなくなりました💦
でも自分でやろうと思ってやる勉強って楽しいってことに今更ながら気づきました(^^♪
本は先人たちの素晴らしい教えが凝縮されたコスパの良い自己投資です
これからも本をたくさん読んでおススメできる本を紹介していきたいと思いますのでよろしくお願いします
最後まで読んでいただきありがとうございました!
以上、仁(じん)でした(^^)/
にほんブログ村