G-00ELVS7XZV
雑記(メイン)

【簡単!】ドコモでMNP予約番号発行方法

こんにちは、仁(じん)です(^^)/

携帯をドコモから楽天モバイルに乗り換えるべくMNP予約番号の発行を行いましたのでMNP予約番号の発行方法について書いていきます

MNP予約番号ってなに?

まずは『MNP予約番号』ってちょっとだけ説明をします

MNP予約番号とは

現在使っている電話番号をそのままで別の携帯会社へ乗り換えるときに必要な番号

現在使用している電話会社でMNP予約番号を発行して、乗り換え先の電話会社に伝えることで電話番号をそのままで乗り換えができるようになります

MNP予約番号の注意点

MNP予約番号の発行方法の前に注意点を説明します

注意点を確認してからMNP予約番号は発行してください

注意点はこんな感じです

MNP予約番号の注意点
  • 有効期限がある
  • 発行時には費用は掛からない
  • MNP予約番号を発行しただけでは解約にはならない

それぞれ説明していきますね

有効期限がある

MNP予約番号は発行した日を含めて15日間という有効期限があります

乗り換え先の電話会社によってはMNP予約番号の有効期限の残日数が○○日以上残っていないといけないなどの条件があります

乗り換え先のMNP転入方法を確認し、契約プランなども決めたうえでMNP予約番号を発行しましょう

有効期限が切れたらどうなるの?

有効期限が切れた場合は解約などもされずMNP予約番号が無効になります

有効期限が切れても再度MNP予約番号を発行できますので安心してください♪

ただ店舗(ドコモショップ)に行ってMNP予約番号を発行してもらう方はまた行かないといけないといけないので面倒ですね(;^ω^)

MNP予約番号の発行には費用はかからない

MNP予約番号を『発行』するだけなら発行手数料などの費用はかかりません

発行以外でお金がかかるものがあるの?

と思ったそこのあなた👉

察しがいいですね。さすがです(^^)/

発行するだけなら無料ですが乗り換え先の電話会社と契約して回線が開通したときに費用が発生します

費用の請求
  1. MNP転出事務手数料(※1)
  2. 機種分割お支払金額の残金(※1)
  3. 途中解約金(※1)
  4. 新規契約事務手数料(※2)

※1:現在契約している電話会社に払う費用

※2:乗り換え先の電話会社に払う費用

①MNP転出事務手数料

この費用はドコモでは2020/11/7現在では必ず発生します

他の電話会社では無料なところもありますし、ドコモもそのうち無料になる可能性はあります

②機種分割お支払金額の残金

携帯を分割支払いで購入して支払いが残っている方は残金の支払いが発生します

一括で購入していたり、すでに払い終えている方は当然発生しません

③途中解約金

契約しているプランが契約更新月以外の場合

途中解約金が発生します!

ここ重要です( ..)φメモメモ

電話会社を乗り換えたときに

  • 途中解約金がいくらかかるか
  • 現在の毎月の電話代はいくらかかっているか
  • 乗り換えた後の毎月の電話代はいくらかかるか

をしっかり把握したうえで違約金を払ってでも乗り換えるべきか考えましょう

例えばこんな状態を想定した場合

  • 契約更新月まであと5か月
  • 途中解約金:10,000円
  • 現在の毎月の電話代:8,000円
  • 乗り換えた後の毎月の電話代:4,000円

①契約更新月まで待った場合にかかる費用

8,000円×5=40,000円

②途中解約金を払って乗り換えた場合にかかる費用

10,000円+4,000円×5=30,000円

この場合だと②の途中解約金を払ってすぐに乗り換えた方が10,000円お得になります

④新規契約事務手数料

これは乗り換え先に新規契約する際にかかる費用です

乗り換え先の電話会社によっては無料なところもあります

私が乗り換えようとしている楽天モバイルは2020/11/07時点では無料となっています(^_^)v

MNP予約番号を発行しただけでは解約にならない

MNP予約番号を発行した段階ではまだ解約にはなりません

解約になるのは乗り換え先の電話会社と契約して回線が開通したときです

MNP予約番号の発行方法

さてお待たせしました(;’∀’)

ようやくMNP予約番号の発行方法です

MNP予約番号の発行方法
  1. インフォメーションセンターに電話する
  2. ドコモショップに来店する
  3. My docomo(インターネット)から手続する

①インフォメーションセンターに電話する

ドコモのインフォメーションセンターに直接電話をしてMNP予約番号を発行してもらいます

『151』:ドコモの携帯からかける場合

『0120-800-000』:一般電話からかける場合

受付時間は9:00~20:00です

手続き時に『電話番号』と『ネットワーク暗証番号』が必要になるみたいなので事前に確認しておきましょう

②ドコモショップに来店する

ドコモショップに直接行って手続します

契約者本人が行かないと委任状が必要になります

手続き時に免許証や保険証などの『身分証明書』、『ネットワーク暗証番号』が必要になるので事前に準備していきましょう

ドコモショップに来店する場合は事前に来店予約をしてください。予約なしで行くと長時間待たされたり出直すことになったりします(;’∀’)

3年前くらいに携帯が壊れて来店予約しないで機種変更しに行ったら9時位に来店して整理券もらったら16時頃ご案内予定だった💦

③My docomo(インターネット)から手続きする

インターネットを使用して『My docomo』から手続する方法です

私はこの方法で手続したので詳しく書いていきます

大前提としてMy docomoにログインできないといけないので『dアカウントID』を取得してログインできる状態にします

下記にリンクを貼っておきますので必要な方は新規登録してください

リンク:My docomo トップページ

では実際の手順です(2020/11/1での手順です)

My docomoでMNP予約番号発行手順
  1. My docomoにログイン
  2. 下の方にある『その他のお手続きはこちら』をクリック
  3. 『携帯電話番号ポータビリティ予約』をクリック
  4. 引き留めてくるので『解約お手続き』をクリック
  5. 注意事項が表示されるので『上記注意事項を確認しました』にチェックを入れて『次へ』をクリック
  6. 手続き内容選択画面で『携帯電話番号ポータビリティを予約する』にチェックを入れる。『受付確認メールの送信先』を選んで『次へを』クリック
  7. 手続き内容確認画面で内容を確認して『手続きを完了する』を」クリック
  8. 手続き完了画面で【予約番号】と【有効期限】を確認する
  9. 受付確認メールが受信されていることを確認する

こんな感じです♪

④の引き留めは今後しちゃいけないようになるみたいなので手順は多少変わるかもです

⑤の部分で【途中解約金】、【機種分割お支払金額の残金】、【MNP転出事務手数料】、【新規契約事務手数料】がいくらかかるか表示してくれます

新規契約事務手数料に関しては乗り換え先の電話会社で異なるので金額は合わないことがあります

最後まで読んでいただきありがとうございました!

以上、仁(じん)でした(^^)/

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村